瑕疵担保責任保険というのをご存知でしょうか?
これは建築費を抑えるため、手抜き工事をして、その責任を追及されるや施工会社がさっさと計画倒産してしまい、住民が泣き寝入りしなければならなくなった「姉歯事件」というのがありました。その反省から、施工会社は隠れた欠陥について、引渡し後10年間保証しなければならないとした法律ができました。
では、その10年の間に施工会社が倒産してしまったら・・・・。これを防止するために保険に加入する仕組みがあります。これが瑕疵担保責任保険です。
では、どの部分に瑕疵があった場合に保障するのかと言うと、壁や柱、床、基礎という家にとって生命線となる部分と雨漏りなど雨水の浸入についての欠陥工事を引渡し後10年間保証するものです。

では引渡し10年後はどうなるのでしょうか。
そこには、延長瑕疵保険と言うものがあります。該当する建物は10年以上15年以下の建物となりますが、延長契約すれば、5年又は10年延長して瑕疵保険をかけることが可能というものです。

ただ、この延長瑕疵保険はうまくできていて、屋根や外壁などを塗装し直すメンテナンス工事が必要になります。
言い方を変えれば、「保証付きリフォーム」のことで、施工業者が自分がやったメンテナンス工事について保証するという仕組みです。住宅需要が縮小する前に、OB客を囲い込もうということでしょう。
少なくとも10年間、構造的な部分に欠陥はなかったわけですから、その先も心配するような事態にはならないと思います。ただ、心配すべきは雨漏りや窓の部分などからの雨水の浸入です。そこへもってきて、劣化している部分を完全にリフォーム工事やメンテナンス工事を行えば、5年やそこいらなら雨漏りや雨水の浸入はほとんど考えられません。それを保証するというのですから、この延長瑕疵保険、どの程度有効なのか、はなはだ疑問ではありますね。







<PR>
私たちは、子育てファミリーを応援するため、不明瞭な建物価格を「何から何まで、すべてコミコミ」という
販売方法を開発しました。しかも、使用しなかった費用はそこからどんどん引いていく減額方式です。
これは世界で私共だけのシステムと自負しています。
ただ、残念ながらマンパワー上の制約で、現在新築戸建住宅を建築できるのは、
上山市、山形市、山辺町、中山町、天童市、
寒河江市、河北町、東根市、村山市、尾花沢市
までとさせていただいております。