この度、「市報 むらやま5月号」に

長谷山社長が載りました!

その理由は・・・・

「市報 むらやま5月号」内本文より

天童市で建設業を行う㈲バリュー・クリエーションより、

市へ40万円の寄付をいただきました。

 3月29日、長谷山裕代表取締役が市役所を訪れ、目録を結城市長に手渡されました。

長谷山氏は、ヨット操縦の指導やヨットを活かした交流事業等を行っており、

徳良湖のヨット倶楽部の一員としても活動。

この寄付は「徳良湖の活用を通して、子どもたちの育成等のために有効に使ってほしい」と述べられました。/ここまで

こちらからもご覧頂けます。(尾花沢市HPに移動します)

https://www.city.obanazawa.yamagata.jp/shisei/machizukuri/kigyouban/1848

<PR>私たちは、子育てファミリーを応援するため、不明瞭な建物価格を「何から何まで、すべてコミコミ」という販売方法を開発しました。しかも、使用しなかった費用はそこからどんどん引いていく減額方式です。
これは世界で私共だけのシステムと自負しています。ただ、残念ながらマンパワー上の制約で、現在新築戸建住宅を建築できるのは、
上山市、山形市、山辺町、中山町、天童市、
寒河江市、河北町、東根市、村山市(※尾花沢市、大石田町・舟形町・新庄市は、冬季間は要相談)山形県内13市町で展開中!までとさせていただいております。